
SEVEN COLORSから誕生したmoxymill。
そんなmoxymillに売れないとの噂が。
今回はmoxymillの売れないと噂される理由について調査してみました!
スポンサーリンク売れないと言われる理由4選
1.オーディションが盛り上がらなかったから
てか、SEVEN COLORSっていう番組に対してマイナスなイメージを持ちすぎて、嫌いな人が何やっても不快に感じるみたいな状態になってる人結構いる気がする
— ぞうぎん (@Zoginzam) November 30, 2024
これまでが微妙だったから何しても微妙だろうっていう予想をしてしまうのは仕方ないことなんだと思うけどね
セブカラ本当に最後まで微妙だな
— みかん (@n_sk__124) December 18, 2024
メンバー決まるみたいだし最後だからみるか…ってセブカラ見て後悔したwwwwwやっぱりなんなんこの番組😇この微妙な注目度で当日発表にしたところでだよ…????どこにどう熱量持って行くんだ?これがイベントが数日後とかならわかる。お披露目まで1ヶ月やぞ。みんな忘れてるだろ…
— chiiiiiba. (@cbrs55) December 18, 2024
moxymillを生んだオーディション番組【SEVEN COLORS】通称セブカラ。
このオーディション番組の盛り上がりいまいちだったため認知度が低い状態です。
また、オーディション番組のファン→デビューグループのファンという構図を作れなかったようです。
スポンサーリンク2.運営に対する不満
【SEVEN COLORS】はSWEET、CUTE、POP、BEAUTY、COOL、SEXY、CRUSHの異なる「Charm」が付与された7人がデビューする予定でした。
しかし、

「当初7人でのデビューを予定しておりましたが、厳正なる選考をした結果、一部の『Charm』において該当者無しでデビューすることとなりました。」
と突如発表があり、急遽6人でのデビューとなりました。
セブカラのインスタに載ってたんだけど、一部charm該当者なしってまじでどういうこと??
— りず (@R1_zunemu) December 19, 2024
セブンカラーズだから7人じゃないの?
あと2025年に適任者を探し7人体制って言ってるけど、それオーディション番組にする必要あった?
多分今ボーカルで適任者探し中かな?
こんなん誰がライブ観に行くの?
セブカラ合格者7人じゃないってどういうことよ…せめて出演者から7人ちゃんと選んでよ…そして人数のことも番組内で告知してよ…
— 16号🌈✈️🍌🐟🎲📚 (@16goupero) December 19, 2024
セブカラ終わってしまった
— ゑりんぎ (@k_erng) December 19, 2024
デビューメンバーは番組で発表なし
それは予想してたけど、本人たちにも会場で合否発表かと思ってた
会場には合格者だけが来るんだね🤔
デビューメンバーも7人じゃないし、追加メンバー入れるみたいだし運営の発表にもモヤモヤ
また、残る1つのCharmについてもSEVEN COLORS参加者ではなく新たな人材を運営が決めるということで炎上しましたね。
スポンサーリンク3.NoNoGirlsと比較されるから
みんなノノガとセブカラの格差で風邪引いてる…
— 知悟 (@chisatoleo) December 20, 2024
つらい…つらいよ…
おれの推しデビューして欲しいけどセブカラはやめろってなってしまったん…
ノノガとセブカラの対比でセブカラのダメさが際立ってしまったかもな。
— ぷ🦐🩵🎀 (@nuru_pro) December 20, 2024
セブカラ惰性で見続けてるけど結局ダンスばっかりだったな、、、ノノガ見応えありすぎてどうしても比べちゃうし チャーム設定もなんか恥ずかしい🥲
— naya 26w (@naya78na) December 12, 2024
同時期に放送されていたガールズグループオーディション【NoNoGirls】。
4月2日にデビューしたHANAを輩出しています。


セブカラ<ノノガでSNSのフォロワー数や合格者発表イベントのキャパや応募数、話題性に大きな差がありました。
セブカラからのノノガだから余計にオーデ参加者への誠意を感じた。誰の手も離さないっていう彼女たちへの責任を強く感じたし、いち視聴者としても安心感がある。バズリズムのtiger最高だったんで10人でデビューしませんか?
— ゆずき (@et_yuzuki66) December 21, 2024
脱落しても
— 🦐あいりす🧡 (@iris_you_me) December 20, 2024
未来に希望が持てそうなノノガと
受かっても
未来が不安要素ばかりのセブカラ
どっちも違う感情で泣いたわ
それだけでなく、ノノガは「プロデューサー・運営から参加者へのリスペクトや敬愛が感じられる」という声も多く、比べられてしまうことも多いようです。
スポンサーリンク4.ダンスばかりだったから
セブカラ本当にダンスグループ作りたいの?ボーカルレッスン何も映さなくね?ってずっと文句言ってたけどもう本当に、、
— 天照た大神 (@Rin_volley0125) December 18, 2024
しかしセブカラは最後までボーカル軽視だったな。アメリカでの特訓もダンスばかりで一度もボーカルトレーニングなかったあたり、このオーディションでデビューするグループは口パク確定。
— mizki (@mizki_tbh) December 18, 2024
セブカラもデビューメンバー見たけど、お披露目ライブも口パクだったのね。。
— やすこ / やすちゃん ◡̈♥︎ (@hp_ysk) January 25, 2025
オーディション中ダンスレッスンにフォーカスは当たっていたものの、ボーカルやボーカルをしながらのパフォーマンスについての映像が全然映されていませんでした。
口パクかどうかの真偽は不明ですが、上記のような意見が多くなってしまっています。
スポンサーリンクmoxymillは売れる?


moxymillは売れるのか?
売れるという理由を深堀していきましょう。
1.ビジュアルがいいから
セブカラ全員ビジュアルよくてびっくりやな…。
— ゆずレモン@3y🦖 (@yuzulemon_salt) October 31, 2024
moxymill 全員可愛い(ファン1日目のツイート)
— 紫 (@pinkmoon_k) February 2, 2025
新規ファンはビジュアルから入ることも多いですよね!
moxymillは全員ビジュアルが良いと話題です。
2.ダンススキルが高いから
moxymillをダンスバトルの番組にはよ…いつでも行ける
— えぶりー (@burger_daisuki) April 12, 2025
moxymill供給量神だわ。mille活楽しいよ。みんなダンス上手いからダンス動画すぐに作れるのいいね
— えぶりー (@burger_daisuki) February 2, 2025
ダンス歴が長いメンバーがほとんどで、バックダンサー歴や元ダンス講師などダンススキルが高いです。
ダンスに惹かれグループのファンになる人や、ダンスが上手いグループが好きな人などファンが増えそうですね!
スポンサーリンク3.知名度が高いメンバーが集まったから
人気オーディション番組出身や、俳優やモデル出身など個人の知名度が高いメンバーが揃っています。
RIO![]() ![]() ![]() ![]() | ME:I輩出【PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS】出演 |
NONA![]() ![]() | 【女子高生ミスコン2023candy magic賞】受賞 |
MOMOCA![]() ![]() | 元俳優(MV、CM、ドラマ) |
RINO![]() ![]() | XG輩出【XTRAXTRA】出演 |
NECO![]() ![]() | ー |
当時から継続して応援するファンも多いようですね!
まとめ
moxymillは売れない?と噂される理由やこれから売れる理由を深堀りしていきました。
moxymillのさらなる活躍を楽しみにしたいですね!
スポンサーリンク関連記事


















コメント